男の育児は迷惑じゃない!

2017年に子供が産まれました。子育て体験を備忘録や愚痴と共に投稿していきます。40代前半から中盤のサラリーマンです。

理想の父親って何?映画「ライフイズビューティフル」からの一つの答え

どんな父親になれば良いだろう。 子供が産まれる少し前 高齢で父親になったこともあり、少しでも若々しいイメージを持った父親になろうと、思ってはいるけれど中々できていないよなというのが今です。 理想の父親ってどんな感じなんでしょうね。 映画「ライ…

父親が育児で怒られないためにはどうすると良いのか

もうすぐ娘が産まれて1年。 早いものです。 妻はすっかり母の顔になりました。 僕はどうでしょう。父親の顔になれているでしょうか。 ただ、この1年を振り返ると、父親の顔になる以前に、怒られすぎだよなとしみじみ思います。 何を?誰に? もちろん、育児…

父親は寝かしつけに何度も挫折します。

ほんの数週間前くらいに、寝かしつけチャレンジとか調子に乗った記事を書いたのですが…。 やっぱり寝かしつけは難しい! もうすぐ1歳になる娘の今の寝かしつけの状態を正直に書いてみたいと思います。 見事な三日坊主っぷり 「これからも決まった時間に寝か…

子供の寝かしつけの時Air Podsが役立つ

久々に抱っこをしながら娘を寝かせた 一昨日と昨日、久々に娘の寝かしつけをしました。 寝かしつけと言っても、布団の中でトントンやるそれじゃなく、抱っこしながら寝るのを待つアレです。 新生児の頃によくやるやつです。 ほんの半年くらい前の話なんです…

妊娠中の妻のために夫がやってあげるべき3つのこと

// 子供が産まれてもうすぐ1年です。早いものですね。 1年前のこの時期はまだ妻のお腹はでかかったなあ、なんとかここまで乗り切ったなあと少し不思議な気分になってしまいました。 そして思い出したのが、妻の妊娠期間。 つわりで苦しい妻のために夫がや…

子供の事故防止のために僕がやめた三つのこと

わが娘ももう少しで1歳になろうとしています。 早い!妻が「この1年が今までの人生一番早かった」と常々言っているけれど、首がもげるほどに同感です。 さて以前赤ちゃん事故防止には父親の知識不足解消が必須という記事を書きましたが、この話もこの1年の中…

産後の妻に言って失敗したこと

何ヶ月か前までちょくちょく妻の前で口にしていたことがあります。 「働きながらの育児って大変だよねえ。」 テレビでママタレントを見たり、知り合いで仕事復帰した人の話になったり、その度に働くお母さんは大変だねと口にしていたきがします。 ほんと、心…

生後10か月、娘の便が柔らかくなった話。処方された薬など

近所の小児科がイマイチすぎるので、専門医を頼ることにしたわけですが、結果はどうだったのでしょうか。今回は肛門科の話です。 vivasyussan.hatenablog.com 生後10か月の娘の肛門科診断結果 小児科では見張りイボなる診断を受けて、ステロイドの入った塗り…

近所の小児科が信用できない。乳幼児の病院は専門医を頼ろうと思った話

痔と判定された娘も無事に生後10か月を迎えました。早いものです。 さて、その痔の話です。 生後10か月の娘が痔になっちゃって猛反省という記事にも書いたとおり、やってあげられることはたくさんあったのに、一歩をサクッとフットワーク軽く踏み出すことが…

生後10か月の娘が痔になっちゃって猛反省!

生後10か月の愛娘。髪も伸びてきて、一層可愛くなってきました。 この頃の子供が一番かわいいとおっしゃる諸先輩方!よくわかりました! さて、そんな可愛い愛娘を悲劇が襲います。 痔になってしまったようなのです。 1歳にも満たないその小さな身体で抱える…

寝かしつけチャレンジ。生後10か月の娘とパパの奮闘記

生後半年位まで娘の寝かしつけは、自分が担当することが多かったのですが、最近はご無沙汰していました。 授乳しながらじゃないと、眠らなくなったからなんですよね。 自分とベットに入るとギャン泣きする娘、妻とベットに入るとスヤスヤ寝る娘。 歯がゆい思…

いないいないばあがベストな絵本。生後10カ月の娘はいつも大喜び

「いないいないばあ」という絵本をご存知ですか? 知っている方も多いと思います。 本屋さんの絵本コーナーへ行くと、必ず置いてあります。 噂によると今までで1番売れている絵本で、40年以上読まれているようですから、たくさんの人が知っているのもうなず…

「びっくりはなび」という絵本が9ヶ月女児にヒット

後輩の付き合いでおしゃれなTSUTAYAへ行った時の話。 その辺の本屋では見かけないオシャレな絵本がわんさかあって大興奮でした。 さすがオシャレなTSUTAYA。 中でも綺麗で、ちょっと作りに工夫があった「びっくりはなび」という絵本を買ってみました。 「び…

子供が産まれて汚い言葉を使うことをやめるようになった

こんにちは! もうタイトルそのまんまなんですけれど、今日は子供が産まれてから自分の中で変わった点、「汚い言葉を使うことをやめるようになった」について、その理由や効果について書いていきたいと思います。 よろしければお付き合いください。 どうして…

娘のために箸の持ち方を直す所存!

実は箸を正しく持つことができません。 そこまでおかしくはない持ち方ではないので(と、自分では思ってる)、激しく指摘されるようならことはありません。 たまあに、「おいこら箸の持ち方おかしいね」なんて言われることがありましたが、40年以上生きてき…

抱っこ紐使って1日出かけたら膝が死んだ

本日も絶賛お盆休み。 早朝にお墓参りを済ませた後はフリーということで、久々に生後8か月の娘を連れて地下鉄で出かけることにしました。 ベビーカーに乗せるとギャン泣きする娘 いつの頃からか、ベビーカーに乗せると娘が泣きわめくようになってしまいまし…

久々生後8か月娘が快便だったので、やったことのまとめ

もうタイトル通りに久々に娘が快便。 離乳食がはじまってからというもの、かなり便秘気味で病院へ行ったことも。 控えめながらも浣腸をして、なんとかしのいでいるという状況ですので、素敵な便が出ると、いとおかしです。 さて、昨日の状況を振り返りつつ、…

生後8か月。娘のパパ見知りの兆しが見えてきた話

少しでも多く娘とのスキンシップを取ろうと、娘の寝かしつけは自分が行うようにしていました。 vivasyussan.hatenablog.com そこそこ良好な関係を気づけているのかなと、思っていましたが、ことはそう簡単に運ばないようです。 誰もがぶち当たる壁。 生後8か…

子供が産まれると時間がない問題にどう立ち向かうか

子供が産まれてから一番と言っていいくらいに強く実感することが、「時間がない」ということです。 平日は帰宅後に犬の散歩をして、離乳食を与えると、すぐに寝かしつけの時間。 休日は家の掃除をしたり、日用品の買い出しに行って、娘をお風呂に入れたりし…

離乳食を食べない娘。アラフォーパパがとった対策は?

昨日は久々に早く帰宅することができましたので、妻から離乳食を与える役目を仰せつかりました。 うれしい反面、少し心配事がありました。 最近、娘が離乳食を食べなくなってきているのです。 離乳食を食べなくなってきて、あなたも子供が離乳食を食べなくて…

子育てサロンデビューの感想!行ってみてわかった良かったこととは?

妻と自分、娘の3人で土曜日に子育てサロンへ行ってきました。 妻は、近所のちょっとした子育てサロンへ行ったことはあったのですが、そこそこの広さの子育てサロンは家族3人未知の世界です。 未知の世界へ3人で飛び込む。 一つのチームのようでいいですね…

生後8か月、娘の便秘に改善が見られたとう話

連日当ブログや家族の間で話題となっている生後8か月になった娘の便秘 vivasyussan.hatenablog.com vivasyussan.hatenablog.com 昨日改善の傾向が見られたので、さっそくご報告します。 // 妻から送られてきた娘の便通の写真 日ごろから結構どうでも良いこと…

娘の便秘は腹ばい運動が足りないから?妻がイトーヨーカドーの保健士さんに相談した話

便秘に悩む赤子の話は続きます。 昨日、意を決して専門的な病院で診てもらおうと考えたわけですが、少し話は変わってしまいます。 vivasyussan.hatenablog.com イトーヨーカドーの保健師さん 近所のイトーヨーカドーでは毎週水曜日に保健士さんがいることに…

生後7か月の娘の便秘が一向に改善されない!

まだ赤ちゃんと言っていいだろう月齢の娘が、便秘で苦しんでいる話は、以前ブログで紹介しました。 vivasyussan.hatenablog.com 当時6か月で、7か月となり、そろそろ8か月目に突入しようとしているのですが、なかなか便秘が解消されなくて悩んでいますので、…

【育児本書評】AI時代の子育て子育て戦略を読んだ感想

子育て本なんて自分が読むことになるとは思っていませんでしたが、とりあえず興味あることに関しては、本を読んで気分を高めていくことにしていますので、今の人生の優先度を考えると必然コースなのかなという感じもします。 とりあえず子育て本の記念すべき…

休みの日は父親が離乳食をあげた方が良い理由

娘も7か月になり、離乳食をもりもり食べるようになってきました。 休みの日は、基本的に妻が離乳食を作り、自分が食べさせるということにしています。 今日も離乳食を娘の口に運びながら、ふと思いました。 休みの日くらいは父親が離乳食を食べさせた方が良…

サラリーマンが子育てで時間が足りないと思ったら読む本

子育てをするようになって感じるのが、「時間が圧倒的に足りない」ということです。 サラリーマンをしながら、できるだけ子育てに参戦しようと考えると、はっきりいって自分の時間なんてほとんどなくなります。 この記事では、「時間がないなあ」と感じてた…

中小企業サラリーマンがイクメンをするのは難しいという話

イクメンの話がテレビなどでよく話題になるようになってきました。 素晴らしい話で、世のお母さんたちもこれで少しは、孤独の育児から解放されるのかなとうれしい限りです。 ただ、このイクメンが可能なのは、大企業のサラリーマン前提のような気がします。 …

生後7か月の赤ちゃんの布の絵本を買った感想

「娘にはなるべく絵本を読んであげよう」 Twitterでフォローしている人たちが、口をそろえてつぶやいていましたので、意識をするようになりました。 でも、絵本を読むっていうのもなかなか大変ですね! はじめは家にいる妻にお願いしようと思っていましたが…

Amazon定期便で妻の育児を助けよう

育児をはじめて気が付くのが、意外と買い物が多いということ。 なのに買い物へ行くのは、育児中のお母さんにとっては大変な労力ということです。 そこで便利なのがAmazon定期便でした。 育児期間、買い物の楽しさを捨てて、Amazon定期便を活用してみましょう…