男の育児は迷惑じゃない!

2017年に子供が産まれました。子育て体験を備忘録や愚痴と共に投稿していきます。40代前半から中盤のサラリーマンです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

父親の育児に必要なものは精神の安定と禁酒

気持ちを安定させて育児を楽しむパパ 1年間、父親として娘と接してきて実感したことがあります。 育児でもっともポイントとなるのは、心の余裕、つまり精神が安定していることでしょう。 // 育児に精神の安定が必要な理由 育児をしているとイライラすること…

便秘続きの1歳1か月の娘が病院で言われたこと

便秘でぎゃん泣き 娘の便秘が一向に回復の兆しを見せません。肛門科で処方された便を柔らかくする薬。マグネシウムが入っているのですが、これがないとすぐに便秘になってしまうのです。 1歳1か月の娘は薬がないと自力で便を出せない 薬があるおかげで、以前…

日曜の朝くらい父親が離乳食をあげてみれば?

離乳食を食べる赤ちゃん 我が家では基本的に離乳食は妻が作って、妻が食べさせます。 自分は仕事をしているので、しょうがないって言えばしょうがない。 だけどやっぱり大変そうなので、休みの日は自分が離乳食を食べさせてます。 食べさせるのは自分で、作…

子供が1歳になった父親が1年間の育児を振り返る

娘も1歳になりました。早い! 最近は一人でウァウァ話していたりして、見ていて可愛いなあと。 抱っこを要求されたりすると、また一段と可愛いなあと、人生の幸福度がグッと上がった感じがします。 この記事では、父親としての育児がどうたっか、ちょっと1年…

夫婦でつわりと妊娠期間を乗り切ったことは一生の思い出

妊娠中の妻と共に 僕の妻は妊娠期間にむちゃくちゃ苦しみました。 つわりがしんどくて、毎日泣き言を言っている時期がありました。 いや、泣き言を言ってるうちは良いんですよね。 本当につらくて、何も言えなくなって、何も食べなくなったりするんです。 で…

【子育て失敗談】1歳の娘がソファーから落ちた話。落ちないための対策は?

ついにやってしまいました。 娘がソファーから落ちてしまったのです。 妻が娘とソファーで遊んでいる際、吹きこぼれている鍋の火をとめにいった、ほんの数秒の間だったようです。 幸い、すぐに泣きだして、夜には元気になっていたので大丈夫かと思いますが、…

ご飯を食べない一歳児に父親がやってみたこと

離乳食を食べない娘 我が家の娘は食が細い。 1年間一緒に過ごしてきてわかりましたが、あまり食べる方ではないようです。 いや、他の赤ちゃんは知らないのでなんとも言えませんが、なんでもバクバク食べるという感じではありません。 ミルクあげてる頃から、…

ママを一人にすることができなかった反省

何かと手間のかかる赤ちゃん 娘もなんとか一歳になって、無事に乗り切ったなあ、あっという間の一年だなあという思いでいっぱいです。 この1年、父親としてできるだけ育児に参加しようと自分なりに頑張ってきました。 ただ、もちろん不十分であったり、イマ…

【ラジオ】子育て中の暇のつぶしかた【オーディオブック】

ラジオは良いよーと意思表示する赤ちゃん 子育て中は基本的に忙しいというか、何もできないですよね。 子供を見ていなければならないから、テレビや映画には集中できないし、抱っこで両手がふさがっていることも多いからスマホを見ることもできない。 俺の休…

お通夜やお葬式に赤ちゃんを連れていくべきか

ぎゃん泣きする赤ちゃん 小さな子供がいると、お通夜や告別式へ行くのも悩みますよね。 言い聞かして、懇願して、なんとか話をわかってくれる位の年齢になっているならまだしも、言葉が通じない、気分で泣きじゃくる1歳未満の赤ちゃんがいると、心底考えてし…

ハウスクリーニングで育児疲れの妻が蘇った話

なんだか妻が発作的にハウスクリーニングを頼みたいと言い出しました。 お掃除本舗みたいなやつですね。 あれで、お風呂だとか台所だとか、キッチンを綺麗にしてもらいたいと。 お値段は5万円。決して安くはありませんが、先日iPhoneを買い換えた自分として…

一歳になるまで娘に風邪を引かせなかった。

風邪をひかない元気な赤ちゃん 早いもので娘ももうすぐ一歳になります。 便秘とか皮膚のカサカサとか切れ痔もどきとか、色々あったけれど、夫婦でなんとか乗り越えたなあと。 いや、夫婦っていうか主に妻ですが。 中でも誇らしいのが、風邪を引かせなかった…

一歳になる娘にYoutubeでマイケルジャクソンを見せています

マイケルジャクソンで踊る赤子 休日くらいは妻を休ませよう。 僕が娘の面倒をみるのだ! そう意気込んではみるものの、なかなか上手くいかないものですね。 先日の休みも、妻を別室で昼寝させ、その間は自分が娘の相手をしていたわけですが、まったくもって…

生後11か月で突然娘が寝返りをしなかったのは父親の責任?

我が家の娘はほとんど寝返りをしませんでした。 一般的に寝返りをはじめると言われている5か月くらいになっても、一向にする気配がなく、結局11か月になっていました。 ズリバイだったり、つかまり立ちらしきものは辛うじてしているので、結局寝返りをせずに…

理想の父親って何?映画「ライフイズビューティフル」からの一つの答え

どんな父親になれば良いだろう。 子供が産まれる少し前 高齢で父親になったこともあり、少しでも若々しいイメージを持った父親になろうと、思ってはいるけれど中々できていないよなというのが今です。 理想の父親ってどんな感じなんでしょうね。 映画「ライ…

父親が育児で怒られないためにはどうすると良いのか

もうすぐ娘が産まれて1年。 早いものです。 妻はすっかり母の顔になりました。 僕はどうでしょう。父親の顔になれているでしょうか。 ただ、この1年を振り返ると、父親の顔になる以前に、怒られすぎだよなとしみじみ思います。 何を?誰に? もちろん、育児…

父親は寝かしつけに何度も挫折します。

ほんの数週間前くらいに、寝かしつけチャレンジとか調子に乗った記事を書いたのですが…。 やっぱり寝かしつけは難しい! もうすぐ1歳になる娘の今の寝かしつけの状態を正直に書いてみたいと思います。 見事な三日坊主っぷり 「これからも決まった時間に寝か…

子供の寝かしつけの時Air Podsが役立つ

久々に抱っこをしながら娘を寝かせた 一昨日と昨日、久々に娘の寝かしつけをしました。 寝かしつけと言っても、布団の中でトントンやるそれじゃなく、抱っこしながら寝るのを待つアレです。 新生児の頃によくやるやつです。 ほんの半年くらい前の話なんです…

妊娠中の妻のために夫がやってあげるべき3つのこと

// 子供が産まれてもうすぐ1年です。早いものですね。 1年前のこの時期はまだ妻のお腹はでかかったなあ、なんとかここまで乗り切ったなあと少し不思議な気分になってしまいました。 そして思い出したのが、妻の妊娠期間。 つわりで苦しい妻のために夫がや…

子供の事故防止のために僕がやめた三つのこと

わが娘ももう少しで1歳になろうとしています。 早い!妻が「この1年が今までの人生一番早かった」と常々言っているけれど、首がもげるほどに同感です。 さて以前赤ちゃん事故防止には父親の知識不足解消が必須という記事を書きましたが、この話もこの1年の中…

産後の妻に言って失敗したこと

何ヶ月か前までちょくちょく妻の前で口にしていたことがあります。 「働きながらの育児って大変だよねえ。」 テレビでママタレントを見たり、知り合いで仕事復帰した人の話になったり、その度に働くお母さんは大変だねと口にしていたきがします。 ほんと、心…

生後10か月、娘の便が柔らかくなった話。処方された薬など

近所の小児科がイマイチすぎるので、専門医を頼ることにしたわけですが、結果はどうだったのでしょうか。今回は肛門科の話です。 vivasyussan.hatenablog.com 生後10か月の娘の肛門科診断結果 小児科では見張りイボなる診断を受けて、ステロイドの入った塗り…

近所の小児科が信用できない。乳幼児の病院は専門医を頼ろうと思った話

痔と判定された娘も無事に生後10か月を迎えました。早いものです。 さて、その痔の話です。 生後10か月の娘が痔になっちゃって猛反省という記事にも書いたとおり、やってあげられることはたくさんあったのに、一歩をサクッとフットワーク軽く踏み出すことが…

生後10か月の娘が痔になっちゃって猛反省!

生後10か月の愛娘。髪も伸びてきて、一層可愛くなってきました。 この頃の子供が一番かわいいとおっしゃる諸先輩方!よくわかりました! さて、そんな可愛い愛娘を悲劇が襲います。 痔になってしまったようなのです。 1歳にも満たないその小さな身体で抱える…

寝かしつけチャレンジ。生後10か月の娘とパパの奮闘記

生後半年位まで娘の寝かしつけは、自分が担当することが多かったのですが、最近はご無沙汰していました。 授乳しながらじゃないと、眠らなくなったからなんですよね。 自分とベットに入るとギャン泣きする娘、妻とベットに入るとスヤスヤ寝る娘。 歯がゆい思…

いないいないばあがベストな絵本。生後10カ月の娘はいつも大喜び

「いないいないばあ」という絵本をご存知ですか? 知っている方も多いと思います。 本屋さんの絵本コーナーへ行くと、必ず置いてあります。 噂によると今までで1番売れている絵本で、40年以上読まれているようですから、たくさんの人が知っているのもうなず…

「びっくりはなび」という絵本が9ヶ月女児にヒット

後輩の付き合いでおしゃれなTSUTAYAへ行った時の話。 その辺の本屋では見かけないオシャレな絵本がわんさかあって大興奮でした。 さすがオシャレなTSUTAYA。 中でも綺麗で、ちょっと作りに工夫があった「びっくりはなび」という絵本を買ってみました。 「び…

子供が産まれて汚い言葉を使うことをやめるようになった

こんにちは! もうタイトルそのまんまなんですけれど、今日は子供が産まれてから自分の中で変わった点、「汚い言葉を使うことをやめるようになった」について、その理由や効果について書いていきたいと思います。 よろしければお付き合いください。 どうして…

娘のために箸の持ち方を直す所存!

実は箸を正しく持つことができません。 そこまでおかしくはない持ち方ではないので(と、自分では思ってる)、激しく指摘されるようならことはありません。 たまあに、「おいこら箸の持ち方おかしいね」なんて言われることがありましたが、40年以上生きてき…

抱っこ紐使って1日出かけたら膝が死んだ

本日も絶賛お盆休み。 早朝にお墓参りを済ませた後はフリーということで、久々に生後8か月の娘を連れて地下鉄で出かけることにしました。 ベビーカーに乗せるとギャン泣きする娘 いつの頃からか、ベビーカーに乗せると娘が泣きわめくようになってしまいまし…