男の育児は迷惑じゃない!

2017年に子供が産まれました。子育て体験を備忘録や愚痴と共に投稿していきます。40代前半から中盤のサラリーマンです。

仕事と育児どっちが大変?

f:id:kowalski22:20210922052239p:plain

こんにちは。オジサン育児のオジサンです。

この記事では、仕事と育児のどっちが大切なのっていう話について書いてみたいと思います。

結論、どっちも大切だけど育児には替えが効かないよねというところでしょうか。

基本的に育児は大変

育児って大変ですよね。

新生児の時は特に夜泣き対応が大変で、睡眠時間が削られます。

夫婦二人で交代であやしてあげないと、ママが精神的に参ってしまいそうな気がします。

で、ちょっと大きくなったらなったで、かまって攻撃だったり、定番のイヤイヤ期だったりがやってくると。

まじで心休まる時がないのが育児なのかなと。

 

仕事の方が大変なこともある

とはいえ、いまではオジサン、サラリーマンを20年以上やってきた身からすると、仕事は仕事で大変だって声を大きくして言えます。

今ではだいぶ労働環境がよくなってきましたが、昔は徹夜で働いたことも。

徹夜で働かない今は今で、時間に追われる毎日。

そして上司やクライアントからのプレッシャー。

この時間、人からのプレッシャーが育児にはない苦労のような気がします。

精神的にくる。

 

タイミングによってどっちが大変かは変わる

自分のペースで仕事ができている時は、仕事は苦ではありません。

ですから、育児の方が圧倒的に大変。

育児に参戦しないで仕事に逃げたいくらい。

ただ、仕事が魔界モードになると本当に投げ出したくなる。

赤ちゃんの相手くらいするよ!だから誰か変わって!って思っても不思議ではありません。

赤ちゃんの状態、仕事の状態その時々の大変さで変わるのかなと。

 

育児は替えがいないってことは覚えておこう

ただ一つだけ覚えておかなきゃなあと思うことがあります。

育児ができるのはパパとママだけってことです。

サラリーマンや雇われ仕事って、自分以外でもできるんですよね。

替えが効かない仕事なんて基本ありません。

 

育児はそうも行きませんよね。パパとママが投げ出すと代わりに誰かがやってくれるなんてことはありません。

パパが投げ出すと、ママが一人で頑張るしかないと。

なんてことは最近思います。

だから仕事も育児大変!きーってなった時は迷わず育児だよなあと。

 

替えが効かない役割があるって、大変だけどとってもやりがいがありますよね。