男の育児は迷惑じゃない!

2017年に子供が産まれました。子育て体験を備忘録や愚痴と共に投稿していきます。40代前半から中盤のサラリーマンです。

1歳児を連れて札幌競馬場へ行ってきた。子供は楽しめる?混んでいな?馬券は買える?

f:id:kowalski22:20190730072109j:image

先日の非常に暑い日、1歳半になる娘を連れて札幌競馬場へ行ってきました。

独身時代に一人足しげく札幌競馬場へ通っているころ、家族連れが楽しそうに遊んでいたのを思い出したんですよね。

家族サービスができて、そしてあわよくば数年ぶりの競馬も楽しめるかも。

そんな思いでワクテカしながら行ってきました。

 

札幌競馬場へのアクセス方法

札幌競馬場は札幌の中心部からやや外れた場所にあります。

 

交通機関を利用する場合は、JR札幌駅から一駅の桑園駅が最寄りの駅となります。

桑園駅からは無料送迎バスが出ています。

地下鉄を利用する場合は、二十四軒駅が最寄りの駅となり、こちらからも無料送迎バスが出ています。

なお、無料送迎バスはタイミングによってはかなり混んでいるので要注意です。

また、桑園駅からはぎりぎり歩ける距離ですが、二十四軒駅からはちょっと遠くて厳しいかなという印象です。

 

車を利用する場合は、札幌競馬場の駐車場が1,000円で利用することができます。

家族で行く場合は、車が便利でしょう。

札幌のほぼ中心部ですから、札幌市内からであれば、ほとんどの地域で30分から40分で到着することができるのではないでしょうか。

www.jra.go.jp

札幌競馬場で子供が遊べる場所は2か所

2014年に改修工事が完了した札幌競馬場。

一気に建物全体が明るくなり、それまでじめっとしたギャンブル臭は一掃されていました。

新しくなった札幌競馬場で子供が遊べる場所は大きく分けると2か所です。

馬場内にあるターフパークと、場内にあるキッズランドです。

 

www.jra.go.jp

札幌競馬場ターフパークは巨大公園以上の施設

今回、最初に向かったのは馬場内にあるターフパークです。

札幌にしては珍しく30度を超えた日、1歳半になる娘に水遊びをさせてあげたかったのです。

そう、札幌競馬場のターフパークには池があるのです。

 

札幌競馬場ターフパーク内のじゃぶじゃぶ池

札幌競馬場ターフパークにある池、最初に見た印象は「小さ!」。

10人も子供が遊ぶと結構窮屈な印象です。

推進も大人の足首ほどまでしかなく、ごくごく簡易的な池という印象です。

 

ただ、簡易的な池であるからこそ、1歳から2歳程度のよちよち歩き、はじめて水遊びをするような子供でも楽しめる遊び場となっていました。

娘もはじめての水遊びを静かに微笑みながら楽しんでいました。

 

娘は裸足に水遊び用おむつで遊んでいましたが、サンダルを履いて遊んでいる子もいました。

足の汚れのことや衛生面を考えると、意外と良いのかなと感じました。

 

札幌競馬場ターフパーク内のパカパカドームやふわふわトランポリンなど。

ターフパーク内には、ドーム型の跳ねて遊べる遊具であるパカパカドームや、白い大型のトランポリン「ふわふわトランポリン」などもあります。

白いトランポリンで子供たちが楽しそうに跳ねているのをみて、娘も狂喜乱舞していましたが、こちらは3歳以上のため断念しました。

 

ターフパーク内にはアスレチック遊具などもあって、小学生くらいまでであれば、十分に楽しめる遊び場だと思います。

 

ターフパークで競馬は見られるのか

さて、娘が遊んでいる間に3レースほど開催されていましたが、残念ながら競馬を楽しむことはできませんでした。

内側からだとほとんどレースが見えないんですよね。

ところどころ馬が走っているのが見られる程度です。

子連れはおとなしく子供の面倒を見るのに専念しろということでしょう。

 

札幌競馬場屋内のキッズランドは小さい子供向け

じゃぶじゃぶ池を堪能した後は、足を洗って屋内へ戻ります。

屋外スタンドへの出口付近にある、キッズランドへ向かいます。

 

ターフパークとはうってかわって、こじんまりとした施設です。

遊具もあまりなく、ボールプールなどが数点ある程度。

百貨店の子供遊び場なんかを想像してもらえると良いかもしれません。

この日は空調も入っていないようで、まあまあの蒸し暑さでした。

 

札幌競馬場屋内のキッズランドは基本的に小さな子向けでしょう。

1歳から2歳程度、よちよち歩きやハイハイの子供が楽しむスペースのような気がしました。

 

札幌競馬場へ子供と行く際の注意点

いくつか注意した方が良い点や、残念なところがありましたので書いてみます。

札幌競馬場はすぐ駐車場が満車になる

まず気をつけなければならないのが、札幌競馬場の駐車場はすぐ満車になるということです。

日曜日など大き目のレースがある日は、9時台で満車になるようです。

我が家も第一レースが開催される前、9時半には会場につきましたが、競馬場の駐車場は満車。

近場の民営の駐車場へ辛うじて駆け込みました。

 

人込みがすごい

とにかく人が凄い。

熱心に予想する人たちで場内はごった返していますので、迷子などには要注意です。

子供を連れて歩く際は、衝突などにも気をつけた方が良いでしょう。

食事スペースもファミリー向け席はごく少数です。

基本屋外でレジャーシートを敷いて食べる想定をした方がよいと思います。

 

受動喫煙覚悟

喫煙スペースはありますが、その数が通常の施設よりは多目です。

常に人が出入りしていますので、周辺をとおると諸にタバコの煙を浴びます。

多少の受動喫煙は覚悟しましょう。

 

子供を連れて札幌競馬場へ行った感想まとめ

札幌競馬場は新しくなって、以前のようなうら寂しい雰囲気はなくなっていました。

家族連れで行っても不自然ではない感じです。

ターフパークはじゃぶじゃぶ池も含めて、子供が楽しめる施設は充実していると思います。

 

ただ、駐車場の込み具合や場内の人の多さ。

子供なれしていないと思われる多くの競馬ファンに囲まれることを考えると、子供を頻繁に連れて行く場所ではない気がします。

 

大きな馬を見せるついでに、ひと夏の経験値程度で遊びに行くのが良いのではないでしょうか。

ちなみに、まともに子供の面倒を見ていたら、馬券買ってレース楽しむなんてできません笑